いよいよ2024年も残すところ1ヵ月となりました。
皆様の2024年はいかがだったでしょうか?
1年を振り返り楽しかったこと、チャレンジしたことに目を向けて
頑張った自分にご褒美を💛
また2025年に向けての準備の時間です。
準備の時間として、おススメなのは心のメンテナンス
~欲を手放す~
ヨガの教えに「アパリグラハ」という言葉があります。
【貪欲さを捨てること】
尽きることのない欲望に身を任せ、何か必要以上に所有しない。
必要以上に「執着する」ことにより失うことへの恐れや他者への怒りと嫉妬を生みます。
文字にすると理解できるのですが....
私たちは日々様々なことに『執着』している気がします。
苦しませているのは他人ではなく自分だということに気づきます。
"サントーシャ”これもヨガの教えの一つ。
足ることを知る。
【今あるものに満足すること】
今おかれている環境、人間関係、能力、健康、は必然であります。
初心を忘れると、身の回りの物事を当たり前だと思い、感謝を忘れがちですよね。
失うことで初めてかけがえのないものだっとことに気づきます。
"今"に感謝し満足し、新しい年を迎えましょう。
今月もよろしくお願いします。
0コメント